私たちは生活をしている中でふとした時に「首が痛い」と感じてしまうことがあります。ところが、首というのは普段あまり気にする場所ではないといいますか、なかなか意識することがないからかどうして痛みが生じてしまうのかよく分からないという方もいらっしゃるのではないかと思います。
首が痛くなる原因にはいくつかあるのですが、その一つが寝違えによるものです。これは寝ているときに無理な姿勢を継続してしまうことにより血液の流れが滞ってしまうことによるものであると考えられています。また、肩こりでお悩みの方も肩の近くの首に痛みが生じる原因にもなります。また、普段運動をしない人がある日いきなり激しい運動をしたような日には、筋肉痛により首に痛みが生じてしまうことはあります。しかしながら、場合によっては身体に病気が発症してしまっている可能性もありますので、その見極めは慎重に行う必要があります。
浦和-S-整体院は、首こり・腰痛の原因となる身体や姿勢の歪みに焦点をおき、柔軟性を失った筋肉・腱に働きかけるように整体を行っています。病院では痛み・シビレをとるためには『手術が必要』と言われた方でも、いろいろ病院や治療院を巡った方でも、何人も何千人も改善した方をみてきた自信を持っております。